動画を次世代フォーマットの WebM に変換する方法はいろいろありますが、オンラインファイルコンバーターの「Convertio」を利用することで、オンライン上で簡単に WebM 動画に変換することができます。今回はその方法を図解します。

オンラインで WebM に動画変換する方法 Convertioの利用方法

1.Convertio とは?

Convertio とは softo社の提供しているオンラインツールになります。

Convertio では様々な形式へのファイル変換をオンライン上で実施できます。今回利用する動画だけでなく、非常に多種多様なファイル形式に対応しています。

月額制有料のサイトになりますが、ファイルサイズが比較的小さいもの(100MBまで)を、一度に一つだけ変換するような場合であれば無料で利用可能です。

2.Convertio で動画を WebM 変換する方法

1)Convertio のサイトにアクセスする

Convertio のサイトにアクセスするには下記のリンクをクリックします。

https://convertio.co/

 

2)動画ファイルをサイトにドラッグアンドドロップする

サイト上に変換したい動画ファイルをドラッグアンドドロップします。

3)変換したい形式で WebM を選択する

下記のようにサイト上にアップロードしたファイルが表示されるので、に「GIF」と表示されているところをクリックします。

「ビデオ」の「WEBM」をクリックします。

4)変換を開始する

「変換」をクリックして WebM への変換を開始します。

ファイルがアップロードされ、変換されます。

5)変換したファイルをダウンロードする

変換したファイルをダウンロードするには、「ダウンロード」をクリックします。

下記のように WebM 動画に簡単に変換できました。

3.Convertio の有料プランの利点

Convertio は無料でも制限の範囲内で利用できますが、有料プランを契約することで、制限が取り払われてより高速となり、さらに便利に利用することができるようになります。

比較的安い Light から、 Unlimited までの複数のプランがあります。

無料でも利用できますが、数多くの大きなファイルサイズの動画変換をするのであれば有料プランも検討すると良いでしょう。

ワードプレス(WordPress)の写真関連情報 画像表示情報

ワードプレスで写真サイトを構築する際に役に立ちそうな設定や情報をまとめています。こちらはワードプレスの写真設定や画像表示に関連する情報の目次ページとしています。なるべく図を用いて簡単に解説するようにしようと思っています。参考にどうぞ。

image-quality-test-imagick-logo

ImageMagick の設定方法と写真画質比較

さくらのレンタルサーバーを使い WordPress(ワードプレス)のクイックインストールを行うと、標準で ImageMagick Engine...

ワードプレス画質比較 ImageMagick と Compress JPEG

WordPress(ワードプレス)の画像圧縮方法の違いによる写真画質の比較を行います。今回はワードプレス標準のGDと、プラグイン「Compress JPEG & PNG...

Responsive Photo Gallery 操作が簡単なワードプレスの無料写真ギャラリー

今回は操作がわかりやすくて使いやすいギャラリープラグインの「Responsive Photo Gallery – Images Gallery for...

次世代フォーマットWebPの画質比較 Jpeg2000とJpeg

今回は次世代フォーマットでの画像配信のために、実際に次世代フォーマットとされる「WebP、Jpeg2000」の画像を作成し、Jpegでの保存画質とを比較をしてみようと思います。次世代フォーマット...

ワードプレスで次世代フォーマットでの画像の配信 WebPの画質比較

PageSpeed Insights でのスピードアップの提案に「次世代フォーマットでの画像の配信」というものがあります。次世代画像フォーマットのうち、今回はGoogleが開発している「 WebP...
photo-gallery-top5-logo-01

表示の綺麗な写真ギャラリー 無料プラグイン Top 5 2019 ワードプレス

今回は2019年春現在で、WordPress(ワードプレス)の無料の写真ギャラリープラグインのうちから、表示が綺麗で設定管理の簡単なプラグインを5つご紹介します。全てレスポンシブ対応のギャラリーを作成...

Pin It on Pinterest