ワードプレスの簡単便利なバックアップと復元 UpdraftPlus プラグイン 2019

ワードプレスの簡単便利なバックアップと復元 UpdraftPlus プラグイン 2019

ワードプレス(WordPress)のバックアップと復元には、本当に簡単で便利な無料のプラグインとして「UpdraftPlus」があります。バックアッププラグインとしては「BackWPUp」が古くから有名ですが、その復元手順は面倒です。それに対して、この UpdraftPlus はバックアップも復元も本当に簡単便利に実行できます。今回はそのバックアップと復元の手順を図解したいと思います。 ワードプレスの簡単便利なバックアップと復元 UpdraftPlus プラグイン 2019 1.UpdraftPlus プラグインのインストール...
ワードプレスの高速化2019 Autoptimize + ShortPixel Image Optimizer

ワードプレスの高速化2019 Autoptimize + ShortPixel Image Optimizer

ワードプレスの高速化のためのプラグインにはいろいろありますが、今回ご紹介する「Autoptimize」に「ShortPixel Image Optimizer」の組み合わせは非常に高速化効果が高いです。設定方法とともに設定前後の速度比較もあわせてご紹介します。 ワードプレスの高速化 2019 Autoptimize + ShortPixel Image Optimizer 1.Autoptimize のインストールと設定 まず Autoptimize のインストールと設定から図解説します。 1)Autoptimize...
Google reCAPTCHA ワードプレスのスパムコメント対策

Google reCAPTCHA ワードプレスのスパムコメント対策

今回はWordpress(ワードプレス)のスパムコメント対策に Google reCAPTCHA を設定する方法を初心者向けにできるだけ図を使いながら解説したいと思います。Akismet Anti-Spam (アンチスパム) ももちろん良いのですが、そもそもスパムコメントを書き込めないようにする方がもっと良いですから、キャプチャを設置して対策したいと思います。 Google reCAPTCHA ワードプレスのスパムコメント対策 1.Google reCAPTCHA のアカウントを設定する まず、Google...
Jetpackのコンタクトフォームを設置する方法 初心者図解

Jetpackのコンタクトフォームを設置する方法 初心者図解

WordPress(ワードプレス)のコンタクトフォームとしては、「Contact Form 7」が有名ですが、ワードプレス公式プラグインのJetpackにもコンタクトフォーム機能があります。今回はその設置と設定方法について初心者向けにできるだけ図を使いながら簡単に解説したいと思います。※Jetpackのインストールについては下記記事をご覧ください。 https://websvr.org/matome/wordpress-plugin-jetpack/ ワードプレスに Jetpack のコンタクトフォームを設置・設定する方法...
ワードプレスセキュリティ強化 無料プラグイン All In One WP Security

ワードプレスセキュリティ強化 無料プラグイン All In One WP Security

ワードプレスのセキュリティを強化するプラグインは数多くありますが、そのうちのひとつに「All In One WP Security & Firewall」があります。さくらのレンタルサーバーでWordPress(ワードプレス)のクイックインストールを行うと、標準でいくつかのプラグインがインストールされますが、そのうちのひとつでもあります。今回はその設定と機能について解説します。 ワードプレスのセキュリティを強化するプラグイン All In One WP Security & Firewall 1.All In...
おすすめ Jetpackプラグインのインストール 初心者図解

おすすめ Jetpackプラグインのインストール 初心者図解

今回は、ワードプレス公式のプラグインであり、おすすめのプラグインでもあるJetPackのインストールと設定方法を図解します。 ワードプレスのおすすめプラグイン Jetpackのインストールと設定方法 1.Jetpackプラグインの新規追加 ワードプレスの「プラグイン」から「新規追加」をクリックします。 下記の上部メニュー「プラグインの検索」に「Jetpack」と入力して検索します。 下記のJetpack by WordPress.comが表示されるので、「今すぐインストール」をクリックします。 2.Jetpackプラグインの有効化...

Pin It on Pinterest