Divi は YouTube 動画も簡単にサイトに設置できるように作られています。今回はその設置方法を図解したいと思います。

Diviの使い方5の3
Divi で YouTube を表示する

1.動画モジュールで YouTube を表示させる

1)動画モジュールを追加する

動画モジュールを用いて YouTube 動画を表示させるには、

「モジュールを追加」をクリックします。
divi-lesson4-2-movie-moduleモジュールの挿入で「動画」モジュールをクリックします。

2)動画モジュールに動画コンテンツを追加する

動画モジュールを追加したら、コンテンツに動画を追加します。

module-configuration-panel「モジュールの設定」をクリックします。
「コンテンツ」>「動画.MP4URL」で「+(Add Video)」をクリックします。
左上の「URLから挿入」をクリックします。
URL の入力枠が表示されるので、そこに YouTube動画の URL を入力します。

YouTube の URL は、 YouTube で動画を表示してその動画を右クリックし、

「動画のURLをコピー」をクリックします。
コピーした URL を入力し「投稿に挿入」をクリックします。
YouTube 動画が設定されます。※ なぜか読み込めないとなっていますが、設定はいきています。
「✔(チェックマーク)」をクリックして承認します。

下記のように YouTube 動画が設置されます。

ワードプレス(WordPress)の写真関連情報 画像表示情報

ワードプレスで写真サイトを構築する際に役に立ちそうな設定や情報をまとめています。こちらはワードプレスの写真設定や画像表示に関連する情報の目次ページとしています。なるべく図を用いて簡単に解説するようにしようと思っています。参考にどうぞ。

ワードプレス無料ギャラリー Robo Gallery 設定と機能

Wordpress(ワードプレス)の無料ギャラリープラグインにはいろいろありますが、Robo Gallery...

簡単綺麗な写真ギャラリー Envira Photo Gallery 2019 ワードプレス

WordPress(ワードプレス)で写真を綺麗に魅せるサイトを作るには、ギャラリープラグインを使うのも有効です。今回は、数あるギャラリープラグインの中から「Gallery Plugin for...

画質比較 Compress JPEG & PNG プラグインのインストール

WordPress(ワードプレス)に画像圧縮のためのプラグイン「 Compress JPEG & PNG images...

オンラインでWebMに動画変換する方法 Convertioを利用

動画を次世代フォーマットの WebM に変換する方法はいろいろありますが、オンラインファイルコンバーターの「Convertio」を利用することで、オンライン上で簡単に WebM...

Pin It on Pinterest